ソロキャンプに興味があるけど、「一人でどう過ごすの?」、「一人で退屈じゃない?」と、そんな疑問をもっている方はおられませんか。
そこで今回は、ソロキャンプの楽しみ方や魅力について解説します。自分だけのソロキャンプの楽しみ方を知り、一生の趣味にしましょう。
ソロキャンプの魅力とは
ソロキャンプの魅力は「一人であること」です。一人であるメリットは以下の5つがあります。
- 誰かと時間や予定を合わせる必要がない
- 道具や食材を人数分そろえなくてよい
- 誰かとキャンプのやり方をあわせる必要がない
- 気を使わなくてよい
- 好きなことができる
以上のように、1人であるがゆえの自由が大きな魅力です。
行きたい時に行きたい場所へ向かい、普段味わえない非日常の空間で自分だけの自由な時間を楽しみましょう。
ソロキャンプの楽しみ方とは
ここからは、ソロキャンプの楽しみ方を紹介していきます。自分がしてみたいと思ったことを取り入れてみてください。
自然散策する
自然の中をのんびり散策するのもソロキャンプの魅力。
じっくりと見る機会の少ない木々や花を観察したり、鳥のさえずりや川のせせらぎなどに耳を傾けながら散策してみましょう。
日々の忙しさや都会の喧騒を忘れ、癒やしの時間となりますよ。
渓流釣りを楽しむ
釣った魚を焚き火で焼いて食べる、ということにロマンを感じませんか?
キャンプ場の中には、渓流釣りをできる場所もあります。狙う魚はイワナ・ヤマメ・アマゴといった、普段はあまりお目にかからない綺麗な渓流魚です。
自分で釣った魚を、その場で食べる感動を味わってみましょう。
ただただぼーっとする、昼寝をする
ソロキャンプは、特別に何かをする必要はありません。
何もしたいことがなければ、ただ自然を眺めながら何も考えずぼーっとすればよいのです。それだけでもリフレッシュできます。
眠くなってきたら、ハンモックなどくつろぎグッズで昼寝するのも良いですよ。
読書・映画・音楽を楽しむ
穏やかな時間の流れるソロキャンプでは、音楽や読書に普段よりも没頭できます。
非日常空間での、音楽鑑賞や読書はいつもとは違う感動が味わえるでしょう。
焚き火を眺める
ソロキャンプの醍醐味といえば焚き火です。
パチパチという音を聞きながら、ぼーっと炎のゆらめきを眺めるだけでも癒やされます。
慣れてきたら、着火剤などを使わずにフェザースティック(木の表面をナイフで薄く削り 鳥の羽のようにしたもの)で火起こしに挑戦し、1から火を育てていくのも楽しいですよ。
ただ、火の取り扱いは危険もあります。十分に「火の起こし方・管理方法・消し方」を勉強してから挑戦して下さいね。
ブッシュクラフトを楽しむ
ブッシュクラフトとは、便利な道具を使わずにナイフなど最低限の道具と自然の素材と自分の知恵を使い、原始的な生活を楽しむことです。
ナイフでフェザースティックを作り火を起こしたり、自然の木でお箸・スプーン・お皿を作ったりして楽しみます。
お気に入りのナイフで、火起こし・クラフト・薪割りなどあらゆることができるようになると、なんだか自分がたくましくなった気持ちを味わえますよ。
楽器を演奏する
楽器を持っていき、好きな曲を演奏するのも楽しいです。
自然の中というシチュエーションで演奏すると、いつもとは違う楽しさがありますよ。
ただ、周囲の人に迷惑がかからないように、「離れた所に設営する」「夜間は演奏しない」といった配慮はしましょう。
ゆっくりとティータイム
ソロキャンプで、お気に入りのコーヒーや紅茶をゆっくり楽しむのも魅力です。
焚き火や朝日、夕日を眺めながら味わうティータイムは、普段とは違うひとときとなるでしょう。
写真撮影やスケッチをする
ソロキャンプでは、誰にも邪魔されず綺麗な景色を楽しめます。
その感動をゆっくりとスケッチしたり、写真撮影をして形に残しておきましょう。
自宅に帰ったあとも、楽しい時間を思い出すことができますよ。
サイクリングをする
キャンプ場の中には、サイクリングや自転車レンタルができる施設もあります。
身体全体で感じる風と移り変わる景色は、都会では味わえないサイクリングになりますよ。
天体観測をする
夜のキャンプ場は、満点の星空が広がります。特に冬は、空気が澄んでおり視界がクリアになりよく見えますよ。
また、標高が高いキャンプ上に行けば、より美しい星空が見れるでしょう。
キャンプ飯を作る
誰にも邪魔されず食べるソロキャンプでの食事は、最大の楽しみの一つになります。
簡単にレトルト食品で済ませても良いですし、バーベキューで好きなだけお肉を食べるのもいいですね。
少し凝ってみて、アヒージョやダッチオーブンを使った煮込み料理なども最高です。
どんな料理でも、自然を背景にして食べると格別に美味しく感じますよ。
晩酌を楽しむ
ソロキャンプでしっぽりと飲むお酒も格別です。美しい景色をつまみにして飲むお酒は、最高のひとときになりますよ。
車やバイクで行く方は、翌日にお酒が残らないようにほどほどにしましょうね。
自分のソロキャンプの楽しみ方をみつけよう!
ソロキャンプは何をすれば正解というわけではありません。自分が楽しめれば何でも良いのです。
「何が楽しめるかわからない」という方は、今回の記事を参考に気になることをどんどん取り入れてみましょう。
そうしている内に、自分のソロキャンプの楽しみ方が確立していけますよ。