アウトドアショップへ行ってテントコーナーに行くと、たくさんの形や種類や大きさ、一体どのテントを選べばいいのか?迷った経験がある方も多いのではないでしょうか。
この記事では、年中使えてタープと連結もできる初心者でも使いやすいテント「コールマンBCクロスドーム270」をご紹介!
基本情報やおすすめな理由、注意すべきポイント、最後に実際に使ってみた感想をご紹介していきますので、これからキャンプを始めたい方、どんなテントを購入したいか迷っている方はぜひご覧くださいね。
初心者に人気のテント「コールマンBCクロスドーム270」
「コールマンBCクロスドーム270」とは、コールマンのBCシリーズ(ベーシックキャンプ向きのシリーズ)で、初心者に人気のテントです。
定員は4~5人なので、ファミリーキャンプや大人数でのキャンプでの使用に向いています。
さらに、値段が安い割に耐水性や機能性も高く、かゆいところに手が届く使いやすいテントなのです。
ファーストテントとして何を買えばいいのかわからない人は、ぜひこのテントから始めてみてはいかがでしょうか。
コールマンBCクロスドーム270の基本情報
使用中の室内サイズ:270㎝×270㎝×170㎝(高さ)
重さ:約10Kg
耐水圧:1,500mm
付属品:キャノピーポール・ペグ・ロープ・ハンマー・キャリーバッグ
連結可能なタープ:タフスクリーンタープ/400 スクリーンキャノピージョイントタープⅢ
定員:4~5人
「コールマンBCクロスドーム270」のおすすめポイント
ここからは、「コールマンBCクロスドーム270」のおすすめポイントについて。
値段が安い
「コールマンBCクロスドーム270」は、コールマンで購入できる4~5人用テントの中で最も安いテントです。
キャンプギアの老舗ブランドコールマンのテントだけあって、値段が安くても使うには十分のスペックを兼ね備えています。
ファーストテントで迷っている方にぜひおすすめしたいです!
使いやすいサイズ感
「コールマンBCクロスドーム270」は、室内サイズが270㎝×270㎝で、ファミリーキャンプからカップルでのキャンプ、ソロキャンプまで使える大きさです。
ソロで使っても大きすぎないけれど、家族で使っても狭すぎないちょうどいいサイズ感になっています。
筆者の場合、大人2人、小学生2人で使っていますが快適に使うことができています。
また、高さが170㎝あるのでテントの圧迫感が苦手な人にもおすすめです。
小柄な女性や子どもであればテント内で立つこともできるでしょう。出入り口も大きいので出入りする時も便利です。
組み立てが簡単
シンプルな構造のテントなのでテントの組み立てや撤収も簡単!
説明書も分かりやすいし、設営動画もたくさんあるのでテントの立て方が分からない人でも安心です。慣れてくれは一人でも10分程度で設営可能です。
タープと接続できる
「コールマンBCクロスドーム270」には、テントと接続できるタープもあります。
テントの入口にタープを接続するだけで簡単にセカンドルームが完成するので、雨キャンプやプライベート感を楽しみたいキャンプにおすすめ。
夏の虫よけや冬の寒さ対策にもなるので、タープの購入を考えている方はテントと連結できるタイプを選ぶと便利ですよ。
・コールマンタフスクリーンタープ/400
・コールマンスクリーンキャノピージョイントタープⅢ
かゆいところに手が届く便利機能が満載
「コールマンBCクロスドーム270」は「さすがコールマン!」と言いたくなるような便利機能が満載です。
①インナーポケットが便利
テントの中にメッシュのインナーポケットがついています。ちょうどスマートフォンやメガネなど枕元に置いておきたいも物を入れるのに重宝しています。
②ランタンかけが便利
テントの天井真ん中にランタンかけが付いています。
夜になるとテント内は真っ暗なので、ランタンかけにランタンをかけて点灯させると明るくなって便利です。
③出入口2つが便利
テントの出入り口が2つ付いています。
しかも入口はメッシュ素材にすることもできるので、暑い日は両方の出入り口をメッシュにすれば風が通って涼しいです。
「コールマンBCクロスドーム270」の注意点
出入口を締め切ると暑い
「コールマンBCクロスドーム270」は、暑さに弱いといわれることがあります。
その理由は、よく似たシリーズの「コールマンタフドーム/3025」には、テント内の空気循環を促すシステムが付いていることに対して、「コールマンBCクロスドーム270」にはそのシステムが付いていないからです。
確かに真夏に使用した時、テントの出入り口を閉じた状態では中に入れないくらいの暑さでした。
しかし、出入り口を開けて外から扇風機を回して風を送れば涼しく使用することができたので、我が家の場合は真夏にでも使用できました!
「コールマンBCクロスドーム270」と比べると値段が高くなりますが、暑さが苦手な方は「コールマンタフドーム/3025」がおすすめです。
ポールが曲がりやすいという意見もある
メインポールがアルミ合金製なので強度に不安があるという意見もあります。
実際に強風で使って折れたという話も聞きますが、私は雨の日も風の日も使っていますがポールが曲がったり折れたりということはありません。
より強度が高いテントをお求めの方は「コールマンタフドーム/3025」がおすすめです。
はじめてのテント購入に迷ったら「コールマンBCクロスドーム270」
キャンプ初心者におすすめのテント「コールマンBCクロスドーム270」。
機能性やスペックの割に価格が安く、コスパが高いので最初に手を付けやすい人気のテントです。
設営や撤収が簡単で、広いキャノピーが付いていて、タープを接続すればセカンドルームまでできてしまうという。
さらに、ランタンかけやインナーポケットなどの便利機能は、実際のキャンプでとても役立ちます。
初めて買うテントは何がいいのか分からない、できるだけ費用を抑えてテントを購入したいという方におすすめのテントです!
「コールマンBCクロスドーム270」で快適にキャンプを始めてみましょう。