キャンプの醍醐味といえば、キャンプ飯。
「これがあれば、キャンプ飯が盛り上がる!」そんなスグレモノのキャンプ道具を求めて、キャンプのおもしろさやノウハウを知り尽くすアウトドア用品専門店『UPI表参道』の沖本 琴音さんに、「本当におすすめのキャンプ道具」を聞きました。
キャンプ飯の調理に欠かせない焚き火。
暖をとる手段としても、炎の暖かさに癒やされる季節になりました。
今回は、焚き火を楽しむためのこだわりの道具を手掛けるブランド「TAKIBISM(タキビズム)」の焚き火台「JIKABI(ジカビ)」を紹介します。
焚き火にこだわるなら「TAKIBISM(タキビズム) JIKABI(ジカビ)」
本格派におすすめの焚き火台「TAKIBISM(タキビズム) JIKABI(ジカビ)」
(「TAKIBISM(タキビズム) リアル ファイヤースタンド JIKABI(ジカビ)スタンダード M」)
「TAKIBISM(タキビズム)」とは、焚き火をライフワークとする寒川 一(さんがわ はじめ)さんと、香川県高松市にある槙塚鉄工所の鉄作家・槇塚 登(まきづか のぼる)さんが、自分たちが必要なアイテムを作ろうとしたことがきっかけで誕生したブランドです。
そんな職人目線、ものづくりの精神を持つ「TAKIBISM(タキビズム)」が、アウトドア専門店にない、ユニークな発想で生み出した焚き火台が「JIKABI(ジカビ)」です。
(「TAKIBISM(タキビズム) リアル ファイヤースタンド JIKABI(ジカビ)スタンダード L」)
「TAKIBISM(タキビズム) JIKABI(ジカビ)」は、焚き火へのこだわりが込められ、美しい炎をコンセプトに作られました。
醸し出す格別の雰囲気や、使いこむほどに味が出てくる良さは、キャンプの達人になったような満足を感じさせてくれます。
直火を再現する焚き火台「TAKIBISM(タキビズム) JIKABI(ジカビ)」
「JIKABI(ジカビ)」は、その名の通り、直火に近い高さで焚き火を楽しめるのが特徴です。
ほかの焚き火台とは違い、足元の暖かさを追求して設計されました。
機能的でもある焚き火台「TAKIBISM(タキビズム) JIKABI(ジカビ)」
円型のフォルムは、何人かが集まる場でも周りを囲みやすく、中央のパンの外周部分に皿やカップ、ケトルなどを置けば、温めや保温にも便利に使えます。
湿った薪を置いて乾かすためにも都合がよく、機能的です。
「TAKIBISM(タキビズム)」のもうひとつの名品「フライパンディッシュ」
「TAKIBISM(タキビズム)」で、もうひとつ話題にしなければならないのが、「フライパン」+「皿(ディッシュ)」という発想から生まれた「フライパンディッシュ」です。
「TAKIBISM(タキビズム) フライパンディッシュ」の使い方は二刀流
(左=「TAKIBISM(タキビズム) フライパンディッシュ 小」 右=「TAKIBISM(タキビズム) フライパンディッシュ 中」)
「フライパンディッシュ」は、槙塚鉄工所によるハンドメイドの鉄製品で、その無骨さになんともいえない味を感じます。
火吹き棒と火掻き棒の機能を合わせた「ブレストゥ ファイヤー」とともに、販売開始直後から大きな反響を呼び、いまも入荷すればすぐに欠品になる名品です。
「ブレス トゥ ファイヤー」は、火吹き棒の先端を専用のアタッチメント「ディッシュジョイント」に付け替えれば、鉄製の「フライパンディッシュ」をつかむことができ、「フライパンディッシュ」を直接火であぶってフライパンとして使うことができます。
火が通ったあとは、「ブレス トゥ ファイヤー」を取り外せば、「フライパンディッシュ」をそのまま皿として使うことができるのです。
鉄製品のため料理が冷めにくいのも、嬉しいメリットです。
「TAKIBISM(タキビズム) JIKABI(ジカビ)」「TAKIBISM フライパンディッシュ」スペック
●TAKIBISM(タキビズム) リアル ファイヤースタンド JIKABI(ジカビ) スタンダード M
直径:約400×70mm(パンの直径:約270mm ※取り外し可)
重量:約1150g(本体のみ)
素材:ステンレス製
製造元:槙塚鉄工所
16,500円(税込)
●TAKIBISM(タキビズム) リアル ファイヤースタンド JIKABI(ジカビ) スタンダード L
直径:約500×80mm(パンの直径:約310mm ※取り外し可)
重量:約2000g(本体のみ)
素材:ステンレス製
製造元:槙塚鉄工所
33,000円(税込)
●TAKIBISM(タキビズム) フライパンディッシュ 小
素材:鉄
直径:約16~16.5cm(ハンドメイドのため誤差あり)
重量:約265g
製造元:槙塚鉄工所
3,300円(税込)
●TAKIBISM(タキビズム) フライパンディッシュ 中
素材:鉄
直径:約22.5~23cm(ハンドメイドのため誤差あり)
重量:約525g
製造元:槙塚鉄工所
4,400円(税込)
●TAKIBISM(タキビズム) ブレス トゥ ファイヤ
素材:本体/ステンレス 先端部分/鉄 吹き口/木(楢)
長さ:使用時/約61cm 収納時/約38cm
重量:約210g
製造元:槙塚鉄工所
14,300円(税込)
●TAKIBISM(タキビズム) ディッシュジョイント <フライパンディッシュ専用>
素材:本体/鉄
長さ:使用時/約57cm(ブレス トゥ ファイヤー本体に接続した場合) ジョイント部分のみ/約21cm
重量:約55g
製造元:槙塚鉄工所
3,300円(税込)
今回「TAKIBISM(タキビズム) JIKABI(ジカビ)」「TAKIBISM フライパンディッシュ」をおすすめしてくれたのは――
『UPI表参道』沖本 琴音(おきもと ことね)さん
キャンプ歴:10年
「スタッフはもちろんのこと、お客様もアウトドアが好きな方や興味を持たれている方が多数ご来店しますので、時にはお客様とアウトドアの話で1時間以上盛り上がることもあり、日々とても充実しています。今後も『UPI』の商品を通し、アウトドアの魅力についてお伝えしていければと思います」
UPI表参道
住所:東京都渋谷区神宮前4-9-3 1F
(表参道駅A2出口より徒歩約3分)
営業時間:年中無休 11:00~19:00
(年末年始をのぞく)
TEL:03-6804-1817